当サイトについて |
− − − − |
出張似顔絵の流れ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ご用意いただくもの |
● | 現場は室内で温度管理の行き届いた場所をご用意ください。暑すぎると汗で似顔絵が汚れ、寒すぎると手が動かなくなります。また、入り口の近くで風の影響を受ける場所は避けてください。会場のど真ん中など、背後からの視線は特に気にしません。 |
● | 絵具などを置く机が最低1脚必要です。広い方が何かと便利ですので2脚あると助かります。 椅子はパフォーマーとモデルさんの最低2脚必要です。ご家族分の椅子があればベスト。 |
● | イベント開催がわかるような告知ポスター イラスト素材が必要であればデータ提供します |
● | コンセント (ドライヤーなどの電源確保) |
● | 混雑時は受付専門のスタッフ 順番の整理と呼び出しをしていただきます |
● | お弁当:お昼休憩時にレストラン等混雑している場合は時間がかかるため、お弁当をご用意いただければ助かります。 |
コロナ対策について |
★ | 手指消毒を徹底し、当日はマスクを着用します。 |
★ | 取扱う画材等も衛生管理を徹底します。 |
★ | クリエイターはイベント当日体温検査を行い、熱がある場合は事前に主催者に連絡をし対応の判断を委ねます。 |
★ | 現在の描画スタイルは、現場にてお客様の写真を撮り、写真に基づいて描画します。お客様を目の前にしての描画ではありません。接触をできるだけしない形で作成しております。 |
キャンセルについて |
★ | 前日までにご連絡ください。宿泊がない場合は特にキャンセル料は発生しません。 |
★ | 宿泊がある場合は、ホテルのキャンセルにより発生したキャンセル料金、またキャンセルにかかる事務手数料をご負担いただきます。 |
★ | 移動後の現場でのキャンセルは交通費・宿泊費等請求させていただきます。 |
よくある質問 |
Q. 1時間に何人描けますか? |
イベントを主催する上で何人描けるかは重要なことです。 描画にかかる時間についてはこちらをご確認ください。 |
Q. 連休を利用してイベントを企画していますが来てもらえますか? |
土日・祝日・連休のイベント出張可能です。こちらのスケジュールが空いている限り対応させていただきます。ただし、連休など、遠方で宿泊が必要な場合、ホテルが取りにくくなりますので、できるだけお早めにお申し込みください。 |
Q. ラッピングはしてもらえますか? |
描画用の紙、お持ち帰り用の袋はご用意させていただきます。 |
Q. どんなものが必要ですか? |
現場にて必要なものをリストアップしております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご利用ガイドのご案内 |
ご連絡 |
![]() |
![]() |
![]() |
似顔絵士派遣をご検討中の方に、出張似顔絵の流れやご用意いただくもの、コロナ対策、お支払い方法、よくある質問などをご用意いたしました。ご検討の際はご用意いただくものをご確認いただき、ご連絡ください。 |